お客さまの声お客さまの声一覧

  1. Iさん

    今回も「若子のお家」の時間はとっても素晴らしかったです!

    一泊でしたが、体感時間は1ヶ月くらい時間が経った感じがしたのが不思議でした〜
    ここでは時間の伸び縮みが自由自在で、人間的感覚がシャットダウンされ、
    それが心地よくて定期的に通いたくなる場所です*\(^o^)/*

    今回は、認知真理学を受けてみました♬

    状況や心境や感情の整理が出来ますね。
    言葉の置き換えが難しく、若ちゃんと、こーでもないあーでもない、と対話しながら、しっくりくる表現が見つかった時は、スッキリ!!

    他には、カードリーディングを通して自分を深く見つめる事で、次のステージに進むためのヒントもたくさん見つける事ができました。

    今回は、かな~り深く深層心理に潜り込んでみたので、結構ハードでしたが
    「若子のお家」と「お庭の存在達」と「若ちゃん」全体でサポートしてくださり、ス〜イスイと良い波に乗る事ができました~(*^^*)

    毎回、和歌山の美味しい食材を買って帰りますが、今回も大きめのバックがパンパンに!
    私は、電車で来てるので、帰宅する時はすごく重たいけど、嬉しい重たさなのです!
    行きもワクワク、帰りもワクワク!
    こんな心の旅を経験させてくれる若ちゃん達に感謝です。

    次のステージに進むべく、色んな事が腑に落ちたことで、またまた加速しはじめました〜〜
    どんどん軽やかに~どんどんシンプルに~☆

    いつもたくさんの気付きとメッセージをありがとう~(*^^*)

    今後の人生の相棒となるスモーキークォーツとも出逢わせてくれてありがとう♪

    インタビュー

  2. Kさん

    若子のお家
    そこは、癒しの空間
    ハーブの葉を浮かべた足湯
    おしゃべりを楽しみながらのごはん、
    カードリーディング
    お風呂に入って┅
    今、何時なの?

    若子のお家には、時計がない
    時は流れているのに、時間はない。
    不思議な感覚。

    ボディケアをしていただいた。
    優しく触れる手の温もりを
    感じやがら、いつしか夢の中へ。
    翌朝、効果を実感した‼︎
    冷房でいつも冷たかった足先が、ぽっかぽか⁉︎
    暖かい〰️‼︎

    心も、体もほっこりになって、
    若子のお家を後にした。

    走る車窓を眺めながら、
    また、絶対、お邪魔しま~す。

    インタビュー

  3. Sさん

    初めての、若ちゃんのお家

    懷かしさがこみ上げるようなお家で、入った瞬間にのんびり、ゆっくりとできました。
    とにかくカワイイがいっぱい!

    土手道を自転車で漕ぎながら、誰もいない貴志川?でアーシングと言う名の水遊び。
    そして、そのまま山菜採り!
    大きく開けた川と土手と空、眺め最高の場所をチョイスして頂きました。

    カードリーディング、心臓を強くするデトックス、ヒーリング力アップのエクササイズ、ゆるゆるヨーガ、ボディーケア、若ちゃんの出してくれるフレッシュハーブティー、とっても美味しいお食事などなど、まだ他にも!

    これらは、全て若ちゃんのインスピレーションからの私自身へのオリジナルの内容で、ときめく初めての事柄ばかりでした!

    特別な何かをしなくても、若ちゃんと時を過ごす事で沢山の閃きが起こるのではないでしょうか。丁寧に私を生きる事の素晴らしさと、大切さを体現していきたいと改めて思いました。
    二日間楽しい体験をありがとうございます。

    インタビュー

  4. Iさん

    今回は私がずっとやってみたかった「撮影会」を快く引き受けて下さり、カメラマンとして飽きずに私を撮り続けてくれて感謝ばかりです!
    若子のお家の中やお庭、お家周辺には、心弾むとっても素敵な景色がたくさんあります。
    お家の中は、心惹かれる雰囲気で古き良き日本が溢れていて愛おしく、お家周辺は大自然に溢れた清々しい景色が気持ち良く「私をモデルに写真を撮って欲しい!」と閃き、衣装を2着持参したんですよね。そして浴衣をお借りして合計3着で様々なテーマ設定の中、2人で楽しい空間を過ごさせてもらえました!
    もぅ幸せすぎて、撮ってくださった写真を見てると本当に時間を忘れます!とっても美しく撮ってくれた事もあり、自分の姿が大好きになりました!
    「撮影会して写真集を作りたい!」という私の望みを叶える事が出来て、本当に感謝!撮ってくださった写真で写真集を作ります(*^▽^*)
    今回も、自然の恵みを沢山吸収し、デトックス&パワーチャージできました♬
    いつもありがとうございます。感謝ばかりです!

    インタビュー

  5. Hさん

    初夏、自然農の田植えワークショップで初めてお会いした若子さん。
    自然体で独特の世界観をお持ちの様子。
    帰宅後早速、若子のお家のホームページを拝見、惹かれるものを感じすぐさま予約。

    出会いから一ヶ月後、家族5人で週末に若子のお家を訪問。
    片道2時間半の遠路を考慮頂き、ありがたいことに宿泊できることに。
    若子のお家はシンプルで清潔、開放感があり、癒しと和みが滲み出る古民家だった。

    家の表、裏の庭ではハーブや小さな生き物と共存。どこか懐かしい気持ちになり、心の落ち着きを取り戻した。
    若子のお家はテレビも時計もない時空間だが、子ども達は次々に遊びをみつけ、若子さんやお手伝いの女性にも可愛がられ、退屈とは無縁だった。

    若子さんに期待したこと。

    私は今、人生の大きな転機にいる予感がし、新しいチャレンジを検討中。
    だが表面的なデメリットが先行し、なかなか一歩が踏み出せない。
    そんな自分を後押ししてもらうこと。

    体験したサービスは、ボディケア、カードリーディング、足湯、ヘナ、和みのヨーガ。

    ボディケアは、全身のボディタッチに魂が優しく甦り、細胞が活性化するような心地よさ。
    BGMとアロマの香りも最高。

    カードリーディングは数種類のカードを使い、過去世、現在、今後、という視点でみてもらった。
    全てを見透かされているような気分。
    驚くほど、意味の持つカードが次々と出てきて、その不思議な力に圧倒された。
    若子さんの穏やかで柔らかな口調とカードの解釈に、ただ聞き入り、おー、なるほどー、と納得する自分。
    これからの地球の歩みと自分のやりたいことがマッチしているとのこと。
    岐路にいる。
    立ち止まる理由はない。
    身体が軽くなった。
    この弾みで一歩を踏み出そう。

    滞在中、三度の食事を提供頂いたが、どれもヘルシーで美味。
    食べ物が身体を作る、と言われるが、良質なものを適度に感謝しながら頂くことが健康維持の秘訣だと痛感。

    楽しい時間をありがとうございました。
    また、近々お邪魔します!

    インタビュー

  6. Mさん

    若子のお家がパワースポットなのかなと思うほどなんだか暖かくて心地よくてとてもリラックスして過ごすことができました。

    カードリーディングでは泣いてしまったりして
    お恥ずかしかったですが、改めて自分と向き合うきっかけをいただきました。

    すてきな時間を過ごさせていただきました。
    ありがとうございました。

    お客様の声

  7. Kさん

    初めてお邪魔させていただきましたが、とても『へぇ〜』がいっぱいで…

    自分では全く気がついて無かった事を色々教えていただきました

    バカな話をして笑ったり泣いたりしながら…
    あっという間の時間でした

    此処に来られる人はこれも何かのご縁があるのかもしれませんねぇ〜

    皆さんにもいいご縁が訪れますように…

    インタビュー

  8. Sさん

    お天気に恵まれ紀の川まで気持ちよくサイクリング。
    新しい野草ポイントを見つけたり、つやつやなお野菜が並ぶ無人販売のお店や美味しくてリーズナブルなイタリアンを見つけたり、外遊びも楽しめました。
    お家の中では、ハーブティーを飲みながらのハーブ足湯、カードリーディングにボディケア。
    夜はヘナでデトックス。
    自分を労り、甘やかした2日間でした。
    愛と優しさの空間でした。
    お友達限定の1泊2日のプランで対応していただきました。
    愛と優しさの空間でした。

    インタビュー

  9. Iさん

    言葉にはできないほど、
    素敵な空間と時間をありがとう。
    「若子のお家」へ行こう!と決めてからスムーズに決まったこと、「若子のお家」へ歓迎されていたこと、野草を摘んで食したり、チチちゃんと楽しすぎる時間を過ごしたり、2人で奇跡を目の当たりにして宇宙に感謝して大爆笑したり!
    カードリーディングでは全てわかっていたけれど、どこか半信半疑だった私の思いをカードを通して念押しされた事で腑に落ちて、もう紐解かれまくり!
    とっても美しく、不思議でもあり、不思議な出来事すら「ただそこにある」ということを体感して私の細胞がとっても喜んでました。
    奇跡の連続に本当に感謝。
    ありがとう。
    また必ず訪問します。

    インタビュー